amazon

twitter

※twitterでUCニュース配信はじめました。ユーザー名 a77a フォロー自由です

2009/03/31

Enable IPC Ships First Ultracapacitor Electrodes to IMDEA Energia ...


http://money.cnn.com/news/newsfeeds/articles/marketwire/0482903.htm
CNNMoney.com (press release) - USA
Enable IPC Corporation (OTCBB: EIPC) today announced that it has made its first shipment of ultracapacitor electrodes to IMDEA Energia in Madrid, ...


続きを読む...

Battery Technology Breakthroughs More Common as Research Intensifies


http://www.autoracingdaily.com/news/motorsports-online/battery-technology-breakthroughs-more-common-as-research-intensifies/
Auto Racing Daily - USA
Stealthy ultracapacitor startup EEStor, controversial for its bold claims ... The company says it has developed something of a battery-ultracapacitor hybrid ...


続きを読む...

Battery Tech Breakthroughs: What They Mean for Cars & Clean Energy


http://www.google.com/url?sa=X&q=http://earth2tech.com/2009/03/17/battery-tech-breakthroughs-what-they-mean-for-cars-clean-energy/&ct=ga&cd=l8535_Gtr7Y&usg=AFQjCNGt_Arz4UlU7e682DjNOP2DKDU9Qg
Earth2Tech - San Francisco,CA,USA
Stealthy ultracapacitor startup EEStor, controversial for its bold claims and ... If EEStor delivers, it would, in short, turn mobile energy on its head. ...


続きを読む...

Prototype Capacitors to Replace Batteries They store and release ...



Softpedia - Bucharest,Romania
This structure is exactly that of an electrostatic capacitor, while the entire ensemble acts as a supercapacitor. Rubloff now plans to augment his ...


続きを読む...

New Capacitor Could Lead to Ultra-Efficient Electric Cars


http://gas2.org/2009/03/17/new-capacitor-could-lead-to-ultra-efficient-electric-cars/
Gas2.0 - Portland,OR,USA
The prototype capacitor, much more powerful than exisiting batteries, is capable of storing power at the same massive density as a supercapacitor


続きを読む...

エル光源,Liイオン・キャパシタを使った屋外照明灯を発売



続きを読む...

Future electric cars, laptops may benefit from a new kind of capacitor


http://www.freshnews.in/future-electric-cars-laptops-may-benefit-from-a-new-kind-of-capacitor-131852
Fresh News - Delhi,Delhi,India
By ANI on Sunday, March 15, 2009 Electric cars and laptops may soon benefit from a prototype capacitor that can store power as densely as a supercapacitor, ...


続きを読む...

Lithium Ion Battery breakthrough promises 100-fold boost in ...


http://www.gizmag.com/lithium-ion-battery-breakthrough-mit/11244/
Gizmag - Victoria,Australia
... Kang & Gerbrand Ceder have discovered a way to make a lithium iron phosphate (LiFePO4) battery charge and discharge about as fast as a supercapacitor. ...


続きを読む...

移動装備の外形や性能を決める電源(2)2次電池や電気化学キャパシタの原理と特徴


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/LECTURE/20090311/167046/
2009/03/17 00:00廣田 幸嗣=カルソニックカンセイ,内山 誠=日産自動車 出典:日経エレクトロニクス,2007年6月4日号,pp.134-140 (記事は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります)

電動車両の現状と開発の方向性
モータ,電池から制御技術まで解説
電気自動車とハイブリッド車の開発の現状と課題,開発の方向性を提示。モータやパワー素子,電池,制御システム技術,実装技術,統合化技術を一挙に解説します。(詳細)
Ni水素2次電池
安全性の高さからHEVに採用
 Ni水素2次電池は,正極に水酸化ニッケル(Ni(OH)2),負極に水素吸蔵合金,電解液として水酸化カリウム(KOH)水溶液を用いる(図5)。公称電圧は約1.2Vである。水素吸蔵合金は水素の吸蔵/放出プロセスが常温常圧で起こるように,水素を吸蔵しやすい金属と水素を吸蔵しにくい金属を適度に組み合わせて結合エネルギーを調整してある。水素吸蔵合金は,希土類元素とNiを基材としたものが多い。

 Ni水素2次電池はLiイオン2次電池の登場により,国内出荷数量が大幅に減少した。ただし,安全性の高さには定評があり,ハイブリッド車には現在,Ni水素2次電池が使われている。


図5 Ni水素2次電池の原理
充電時に正極は見掛け上,水素イオン(H+)を電解液中に放出してオキシ水酸化ニッケル(NiOOH)となる。負極ではH+が還元され,合金(M)が水素吸蔵合金(MH)になる。放電時には水素吸蔵合金の表面でHがH+となり,電解液中に放出される。正極ではH+が還元されてNiOOHが水酸化ニッケル(Ni(OH)2)になる。水素吸蔵合金は,液体水素以上の体積密度で水素を貯蔵する能力がある。
Liイオン2次電池
材料構成は多様
 Liイオン(Li+)のロッキング・チェア機構†を使い,かつ金属Liを含まないのが,Liイオン2次電池である(図6)。負極に炭素材料,正極にコバルト(Co)系材料(LiCoO2,コバルト酸リチウム),電解質に有機溶媒とLi塩を用いたものが多い。公称電圧は3.7V前後である。負極と正極,電解質の各材料はLi+が移動でき,かつ電荷の授受により充放電可能であればよいので,非常に多くの構成を採り得る電池である。最近では安全性およびCoの価格高騰を背景に,Coに代わってマンガン(Mn)系や鉄(Fe)系の正極を用いたLiイオン2次電池の開発も,携帯機器や大電力の電気自動車向けに開発が進んでいる。

†ロッキング・チェア機構=充放電の際にゲスト・イオン(Liイオン2次電池ではLi+)が正負のホスト電極間を,揺りいすのように往復すること。


図6 Liイオン2次電池の原理
充放電の際に,Liイオン(Li+)は正負の両電極間を往復(ロッキング・チェア)し,正負両電極でインターカレーション反応が起こる。正極にCo系のような層状岩塩系金属酸化物,負極にグラファイトを使った場合には,Li+は両電極とも層間にインターカレートする。充電時に電極の内部構造は変化しないが,両極とも膨張する。充放電による正/負極の膨張収縮は電池の劣化の一因になる。ちなみに,インターカレーションとは「うるう年」という意味。電極内部のホスト構造を大きく変化させることなくゲスト・イオン(ここではLi+)を挿入するトポ化学反応になっていることから,インターカレーションと呼んでいる。
(画像のクリックで拡大)
 Liイオン2次電池では,正極活物質と負極活物質,電解液のすべての相でLiがLiイオン(Li+)として存在する。それにもかかわらず,炭素-LiCoO2系で約3.7Vもの起電力(φ+-φ-)が発生するのは,正極相と負極相のLi+の電気化学ポテンシャル(自由エネルギー)の差=(μ+-μ-)が大きいからである。電気化学ポテンシャルと電位差(φ+-φ-)の関係式は,

 z×F×(φ+-φ-)=(μ+-μ-)
 z:イオン価(Liの場合は1),F:ファラデー定数

で表される。

 Liイオン2次電池を形状で分類すると円筒型,角型,ラミネート型がある。円筒型は低コストで,充放電時でも外形寸法が安定している。ただし多数のセルを組み合わせた場合にはすき間ができ,体積効率が悪くなる。角型は充電時に膨張するので,設計時に外形寸法に余裕を設けておく必要がある。ラミネート型は,円筒型や角型で使う金属缶の代わりにラミネート・フィルムを用いたものである。角型同様に充放電サイクルによって厚さが変化する。

 ハイブリッド車用には高い出力特性を持ったラミネート型セルが開発されている(図7)1)。特徴は大きく二つある。(1)従来の円筒型に比べて半分以下の体積で,パワー密度を約1.5倍にできる,(2)薄型セル構造のため冷却効果が大幅に向上する上,薄型モジュール化が可能で車両の床下へ搭載した場合,フロアを低くフラットにすることが可能,ということである。


図7 電動車両用電池モジュールのセルは円筒型からラミネート型へ
Liイオン2次電池を使った電池モジュールは,開発当初は円筒型セルを使っていた(a)。今では,ラミネート型セルを使った電池モジュールも開発されている(b)。ラミネート型セルは円筒型に比べて半分の体積でパワー密度を約1.5倍にできる(c)。


続きを読む...

誕生から100年の“電動革命” 電気自動車は快走するか[国内編1]電気自動車


 本格普及に向け意気込む産官モビリティ2009年03月16日
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20090313/101100/?P=2


続きを読む...

Norway's Think e-cars: Soon born in the USA?


http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10195942-48.html
CNET News - San Francisco,CA,USA
... advantage of a new generation of battery packs based on higher-density and faster-charging Li-On battery packs or the new ultracapacitor battery pack. ...


続きを読む...

Pininfarina Wisely Renames Its EV


http://www.ecogeek.org/content/view/2622/69/
EcoGeek - Missoula,MT,USA
Technology like an ultracapacitor which will relieve the battery of some of its load, and extend its life. Technology like rooftop solar panels. ...


続きを読む...

Produktankündigung - ULTRA Kondensator Modul mit 1.5F und 2.5F in ...


http://www.openpr.de/news/291030/Produktankuendigung-ULTRA-Kondensator-Modul-mit-1-5F-und-2-5F-in-5V-EDLC-Technologie.html
openPR.de (Pressemitteilung) - Hamburg,Germany
NESSCAP Ltd. Korea besitz die Zertifizierung durch wichtige Qualitäts-Management-Systeme zB ISO9001, ISO 14001 und TS16949 ULTRA Capacitor Module ...


続きを読む...

What we will be driving in 2029


http://network.nationalpost.com/np/blogs/posteddriving/archive/2009/03/12/future-cars.aspx
National Post - Toronto,Ontario,Canada
It’s jumping into a phone booth, changing uniforms and emerging as Supercapacitor! OK, so it can’t leap a tall building in a single bound, ...


続きを読む...

Batteries now included


http://www.economist.com/science/displaystory.cfm?story_id=13277371
Economist - UK
The other way is called a supercapacitor. This stores energy only at the ... It thus acts as a supercapacitor. The result is that any ion arriving at a ...


続きを読む...

MIT,Liイオン2次電池を急速充電可能に



続きを読む...

NECトーキンが電動バイク市場に参入,台湾TD HiTech社にLiイオン2次電池を供給



続きを読む...

Ultra-High-Power Lithium-Ion Batteries


http://www.technologyreview.com/energy/22280/
MIT Technology Review - Cambridge,MA,USA
This level of power output would put these batteries on par with ultracapacitors, gadgets that can rapidly discharge power but can't carry much energy for ...


続きを読む...

Smart Grid: Powering Us Out of Recession


http://seekingalpha.com/article/125555-smart-grid-powering-us-out-of-recession
Seeking Alpha - New York,NY,USA
Ultracapacitors are just now entering the market as an effective replacement to batteries. In fact, 5.11 Tactical is offering the first rechargeable ...


続きを読む...

経済再生法における省エネ・新エネプログラム (米国)


⑤ 先進バッテリー製造助成 20 億ドル、 輸送部門電力化(電気自動車化への取組支援) 4 億ドル
⑦ 省エネ電化製品リベート計画 3 億ドルなどなど
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/1040/1040-10.pdf?nem


続きを読む...

Super battery could power electric cars


http://www.rsc.org/chemistryworld/News/2009/March/11030903.asp
Chemistry World - London,UK
'We show that by simply tweaking the composition of the battery material we can achieve fast charging and discharging rates - like a supercapacitor - while ...


続きを読む...

MITの研究者、リチウムイオン電池の電極改善でイオンの易動度大幅改善。EDLC並Building a better battery


http://cosmiclog.msnbc.msn.com/archive/2009/03/11/1831393.aspx
MSNBC - USA
... a combination power source of a fast-charge battery as described in this article paired with a supercapacitor to provide burst power for acceleration? ...


続きを読む...

bumpy road to harnessing truck power


http://www.guardian.co.uk/technology/2009/mar/12/vehicle-fuel-efficiency
guardian.co.uk - UK
"Clearly, it can be stored in a battery or supercapacitor, but the inventors also need to tackle the issue of how it can then be used to reduce fuel ...


続きを読む...

二次電池の世界市場は2013年に$51Bに成長が見込まれる。EDLC市場は今後5年間大


Charging Ahead: Battery Market to Hit $51B by 2013
According to new research from SBI Reports, the market for rechargeable
batteries could grow to $51B by 2013,
As for ultracapacitor companies like EEStor, the next five years don’t look
particularly hot, in the view of SB analysts
http://www.salon.com/tech/giga_om/clean_tech/2009/03/09/charging_ahead_battery_market_to_hit_51b_by_2013/index.html?source=rss&aim=/tech/giga_om/clean_tech


続きを読む...

「充放電はわずか12秒」,東京農工大のエネルギー密度3倍の電気2重層キャパシタ


「充放電はわずか12秒」,東京農工大がエネルギー密度3倍の電気2重層キャパシタを開発はてなブックマーク
livedoorクリップ
Yahoo!ブックマーク
newsing
close2009/03/10 16:57吉田 勝=日経エレクトロニクス

蓄電容量と電圧の関係。色分けした面積がエネルギー密度を表す
[クリックすると拡大した画像が開きます]

エネルギー密度と出力密度の相関を示したラゴーンプロット。
[クリックすると拡大した画像が開きます]

Li4Ti5O12を担持したナノカーボン・ファイバー。
[クリックすると拡大した画像が開きます]

ナノカーボンファイバーの拡大顕微鏡写真。管状のナノカーボン・ファイバーの内部および外部にLi4Ti5O12が担持されている。
[クリックすると拡大した画像が開きます] 東京農工大学大学院は,単位体積あたりのエネルギー密度が20Wh/lの電気2重層キャパシタ「ナノハイブリッド・キャパシタ」を開発した。既存の電気2重層キャパシタ(EDLC)の約3倍のエネルギー密度で,実用化すれば再生エネルギーの蓄電やハイブリッド・カーなどの回生装置としての利用が期待できる。正極は従来のEDLC同様に活性炭だが,負極にLi4Ti5O12(チタン酸リチウム)を用いることによりエネルギー密度を高めた。加えて,Li4Ti5O12を5~20nm程度の粒径にナノ結晶化してカーボン・ナノファイバに担持させることで,充放電の時間を従来のEDLC以下に短縮している。

 このキャパシタは,充電時にLiイオンと電子が負極に吸着し,さらに電極内に拡散してLi7Ti5012となる。放電時には逆の反応によって電子を放出する。これまでも,負極にLi4Ti5O12を用いることでエネルギー密度を高めたEDLCは報告されていたが,Li4Ti5O12の電気伝導度が低いことと,Liイオンの拡散定数が小さく負極への吸蔵(インターカレーション)が遅いことから,出力密度が極端に小さくなって充放電に時間が掛かるのが課題だった。ナノハイブリッド・キャパシタは,Li4Ti5O12をナノ粒子化して拡散距離を短くすることでLiイオンとの反応時間を従来の1/2000に短縮するとともに,カーボン・ナノファイバーを用いることで電気伝導度を高めた。これによって,従来のLi4Ti5O12を用いたEDLCで1.5分~1時間程度を要していた充放電が,12秒で済むようになった。これは,負極に活性炭を用いた既存のEDLCの充放電時間(15秒)よりも短い。負極の製造に当たっては,ナノ粒子化したLi4Ti5O12とカーボンナノファイバーに遠心力処理を加えることで,カーボン・ナノファイバーの外部にも内部にも均一にLi4Ti5O12を担持させた。


安全で長期使用が可能

 安全性も高い。負極の電圧が1.55Vと電解液の還元分解電圧よりも高いため電解液のガス化などが原理的に起こらないためだ。大容量のキャパシタとしては,負極にLiイオンをプレドープするLiイオン・キャパシタが実用化されているが,電圧が低下すると電解液がガス化するといった問題があった。サイクル特性も充放電を1万回以上繰り返して性能の劣化がないことを確認しており,信頼性も既存のEDLCと遜色ないとみている。

 今回の開発は,東京農工大学大学院の直井研究室と同大学院の「キャパシタテクノロジー講座」(日本ケミコンの寄付講座)が開発した。製品化に関しては「スケールアップは今後検討するため未定」(日本ケミコン 基礎研究センター機能性材料研究室室長の玉光 賢次氏)だが,「材料コストは既存のEDLCと同程度なので量産できれば十分対抗できるのではないか」(同氏)という。Liイオン・キャパシタのようなプレドープ工程がない「量産性の良さそうな技術」(同氏)である点も,生産性や製造コストの面で有利だとみている。電解液も「負極電位が小さいので,選択の幅は広がる」(東京農工大学大学院教授の直井勝彦氏)としており,イオン液体なども検討したいとしている。

 直井教授らは,かつて負極にRu02(酸化ルテニウム)を用いた大容量キャパシタなどを研究していたが「性能は極めて高いが,材料コストが高過ぎる。Li4Ti5O12なら性能とコスト面から実用レベルで使える」(同教授)。現在は,負極のLi4Ti5O12の割合が50~70%程度だが,これを80%程度まで高めることでさらなるエネルギー密度の向上が期待できるという。加えて,現在,新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が,カーボン・ナノチューブを使った大容量キャパシタの開発を進めており,日本ケミコンや東京農工大学も参加しているため,今後同プロジェクトへも同技術を展開する予定だという。





続きを読む...

A Factory Where Clean Vehicles, Public Transit, and Economic ...


http://www.huffingtonpost.com/frances-beinecke/a-factory-where-clean-veh_b_173530.html
Huffington Post - New York,NY,USA
I also got to hold in my hand an ultra capacitor, or, in layperson's terms, a very advanced battery for hybrid engines. It was only about the size of a soda ...


続きを読む...

政府支援にすがる中国車メーカー


http://www.google.com/url?sa=X&q=http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090309/188485/&ct=ga&cd=akfY10IHnfw&usg=AFQjCNH2o7_8DeBa-3fCXrE5Dr9TUDn_dQ海外市場縮小の最中、輸出目標を引き上げ
経済観察報
中国 自動車 奇瑞汽車 長城汽車 BYD(比亜迪汽車) 1/2ページ
経済観察報記者 / 耿慧麗
金融危機の影響を受け、昨年は中国の独自ブランド車(外資との合弁ではなく、中国メーカーが独自に開発・生産し、自社ブランドで販売する自動車)の多くが輸出目標を達成できず、期待外れに終わった。今年も海外市場の開拓が極めて難しい状況であることに変わりはない。ところが、輸出拡大にかける独自ブランド車メーカーの情熱は冷める様子がない。(旧暦の)新年早々、各社が意欲満々で海外市場に打って出るとのニュースが相次いで報じられている。例えば、奇瑞汽車はアルゼンチンに年産10万台規模の組み立て工場を建設、長城汽車は欧米を除く海外の“農村市場”に進出、比亜迪汽車(BYD)は今年の輸出台数を倍増、力帆汽車はアジア太平洋市場を開拓するという。昨年13万5000台輸出した奇瑞汽車は今年、15万6000台、できれば22万5000台という強気の輸出目標を掲げる。写真は2008年の北京モーターショー:クレジット:佐渡多真子
 独自ブランド車メーカーは、「海外市場の需要が縮小しているため、今年の輸出環境は厳しさを増す」と強調している。その一方で、高い輸出目標を設定し、海外市場開拓に力を入れるという。まるで自己矛盾しているように見える行動の背景には、メーカーの複雑な算盤勘定がある。
欧米市場に攻め込む絶好のチャンス?
 例えば、欧米メーカーが戦線を縮小している今こそ、中国メーカーにとって「(先行する競争相手を)カーブで追い抜く」千載一遇のチャンスであるという思惑がある。だが(この時期にあえて高い輸出目標を掲げる)最大の要因は、中国政府による自動車輸出の奨励政策がメーカーの意欲を底上げしていることだ。輸出奨励政策に突き動かされ、独自ブランド車メーカーの輸出目標は高くなる一方だ。昨年13万5000台を輸出した奇瑞汽車は、今年は15万6000台という目標を掲げた。同社の社内では、「15万6000万台は必ず達成し、19万5000台を狙い、できれば22万5000台を目指せ」とハッパをかけている。長城汽車では、昨年の輸出が5万5000台だったのに対し、今年は8万台を計画している。同社の幹部によれば、今年は13モデルの新車を発売する計画であり、「8万台でも控え目な目標」だという。華晨汽車の輸出目標は4万台。「今はまさに欧米市場に攻め込む絶好のチャンスだ」と、同社の海外事業部門の関係者は話す。吉利汽車はまだ具体的な輸出目標を公表していない。だが、昨年は海外市場での販売を前年比80%近く増やし、今年は(国内販売を含む)吉利全体で25%増を目標に掲げている。そこから考えれば、今年の輸出目標が低かろうはずはない。
奇瑞汽車総裁補佐の金弋波は、次のように説明する。
比亜迪汽車(BYD)も今年は輸出の倍増を目指している
 「海外市場は不振に陥っており、欧米企業が戦線を縮小しているため、市場開拓のコストが下がっている。また、金融危機の影響で海外市場の(消費者の)購買力が落ちているため、コストパフォーマンスの高い中国車の優位性がより明確になっている」とはいえ、中国の独自ブランド車が海外市場に大きく打って出るためには、政府の支援抜きでは考えられない。昨年末、中国輸出入銀行(国務院直属の政策性銀行)と奇瑞汽車は100億元(約1450億円)の戦略提携協定にサインした。同行はサプライヤーズクレジット(輸出業者による輸入業者への融資)、技術および設備の輸入(のための融資)、国際決済、貿易金融などのサービスを通じ、奇瑞汽車の輸出に強力な後ろ盾を提供する。長城、華晨、BYDなどの各社も、国有銀行から輸出金融の支援を受けようと積極的に働きかけている。
チャンスよりも試練の方が大きい
 アナリストによれば、金融危機が実体経済に与える衝撃は深刻であり、今年上半期の自動車輸出は非常に厳しい。(下半期に底を打ったとしても)通年でもマイナス成長になる恐れがあるという。「中国の独自ブランド車にとって、金融危機はチャンスでもあり試練でもある。だが、試練の方がチャンスをはるかに上回るのは明らかだ」。中国自動車工業協会秘書長補佐の杜芳慈はそう指摘する。海外市場で需要が後退する中、独自ブランド車は情勢を逆手に取って輸出を拡大しようとしている。しかし、各社の戦略は似たり寄ったりだ。いずれも多数の新車を投入し、金融危機の影響が比較的小さい地域に市場開拓の重点を置くとしている。こうした「手つかずの市場」とは、実は中国メーカーがとっくの昔に目をつけていた地域、例えばアフリカ、中東、南米、東南アジアなどである。しかし、仮に金融危機の影響がなかったとしても、これらの地域への輸出はもともとリスクが高い。もう1つの重大なリスクは為替変動である。過去2年ほど、米ドルとユーロが対人民元で下落し続けたため、中国メーカーは輸出による利益が大幅に目減りした。中国政府は人民元レートを安定させようと努めているが、切り上げ圧力は依然として強い。奇瑞汽車では昨年、為替変動により8億元(約116億円)の損失が生じたという。=敬称略
(「政策主推手 自主車企海外競速」 2009年2月16日号 ©経済観察報)


続きを読む...

米政府の巨額資金で、先端バッテリー事業離陸へ。20億$を先端バッテリーの生


Advanced Batteries Set to Take-Off Fueled by Massive Federal Government
Funding!
Infocast's "Advanced Battery Manufacturing" conference, on April 15-17,
2009 in Washington, DC, will bring together the policy
makers, auto makers, battery technology developers, utilities, investors,
and other key stakeholders to discuss how to develop ...
http://biz.yahoo.com/iw/090309/0480207.html


続きを読む...

Maxwellほか、EDLC内部溶接部欠陥の非接触非破壊検査法を開発。電池製造にも適Maxwell Develop Unique Method & Devices for Nondestructive Non-Contact ...


The newly developed method and the devices, are based on the use of
electromagnetic transducers and allow
detection of hidden defects in EDLC collector welds before the
ultracapacitor is impregnated with electrolyte.
http://news.yahoo.com/s/prweb/20090309/bs_prweb/prweb2220024_1


続きを読む...

大型Liイオン2次電池の市場は2014年度に2008年度比6.5倍の946億円に



続きを読む...

UltraCapacitors and flash back RAID cards


http://www.theinquirer.net/inquirer/news/319/1051319/ultracapacitors-flash-raid-cards
Inquirer - Harrow,England,UK
You will first see it in the 5445Z controller, and it looks like a battery pack, but is really an ultracapacitor. The idea is to keep power to the card long ...


続きを読む...

Goal of electric tricycle to capture, efficiently utilize energy


http://insciences.org/article.php?article_id=3108
Insciences Organisation - Basel,Switzerland
"An ultracapacitor works to smooth out and absorb much of the energy, ... "If perfected, ultracapacitors can extend the driving distance of batteries. ...


続きを読む...

Advanced Batteries Set to Take-Off Fueled by Massive Federal ...


http://au.sys-con.com/node/869459
SYS-CON Media - Montvale,NJ,USA
Both traditional lead-acid/carbon and newer lithium ion/ultracapacitor battery developers will discuss their manufacturing, investment and supply-chain ...


続きを読む...

Electric Vehicles and Demand Response Featured at PLMA Conference


http://www.marketwatch.com/news/story/electric-vehicles-demand-response-featured/story.aspx?guid=%7B78D20EE1-B028-41E3-AE3B-A36854019D84%7D&dist=msr_1
MarketWatch (press release) - USA
The EEStor ultra capacitor can be charged and discharged much more rapidly than existing batteries and may be used as a source of grid power in demand ...


続きを読む...

Enerize Corporation in Conjunction with Advance Research Chemicals ...


http://www.prweb.com/releases/2009/03/prweb2214184.htm
PR Web (press release) - Ferndale,WA,USA
... semi-product and final product to insure the quality of the batteries, supercapacitor, solar cell and other devices that are critical for green energy. ...


続きを読む...

▼【ジュネーブショー】「iMiEV右ハンドル車を2009年欧州投入,2010年に左も」



続きを読む...

▼【ジュネーブショー】Tata社,2009年9月にEV「Indica Vista EV」を欧州発売



続きを読む...

ルノー・日産アライアンスと横浜市、低炭素社会の自動車交通実現に向け共同計画を締結


http://www.ecool.jp/press/2009/03/post-17.html
2009年3月4日ルノー・日産アライアンスと横浜市、低炭素社会の自動車交通実現に向けた共同計画
「ヨコハマ モビリティ "プロジェクトZERO"」を締結
日産自動車株式会社(本社:東京都中央区銀座 社長:カルロス ゴーン)と横浜市は4日、同市が進める「環境モデル都市」実現に向けた5ヵ年の共同計画である、「ヨコハマ モビリティ "プロジェクトZERO"」の内容について合意し、確認書を交わした。横浜市と日産は2008年11月5日に両者が調印した「横浜市にふさわしい次世代交通システム検討を開始」の覚書に基づき、具体的な取り組み内容の検討を進めてきたが、このほどその実行計画について合意に至ったものである。両者は本合意に基づき、今後以下の4分野に亘る項目について実施または検討していく。2009年度に両者で取り組む内容は以下の通り。
1.環境に配慮したエコ運転の普及について
・横浜市民を対象とする、簡易エコ診断イベント、エコランキング(E-1グランプリ)の実施
・エコ運転支援システム(EMS)(*1)で削減しきれないCO2量をカーボンオフセットする方策についての検討
2.渋滞改善に資する経路案内システムの実証実験について
・動的経路誘導システム(DRGS)(*2)普及による渋滞改善効果、CO2排出削減効果の検証
・横浜市民を対象とした経路案内サービス「クルマの時刻表(仮称)」の開発
3.環境にやさしい電気自動車(EV)の普及について
・充電設備設置について
  公共駐車場における充電設備の設置
  民間事業者が行う充電設備設置に対する補助(100基)
  日産新本社での設置及び日産販売会社における充電設備設置検討
・横浜市のEV普及に係る補助
  EV購入補助(H20年度実績一台あたり最大30万円)
  公共駐車場利用料金減免措置の検討
  公用車のEV導入
  EV普及に向けての現行制度上の課題についての検討
  EV普及に向けた啓発活動の開始
4.横浜市中心部における交通行動の変化とCO2排出削減効果に関する施策実施効果の算出
・エコモビリティポータルサイトの開設・運営
・"開国博Y150"やエコカーワールドにおけるEMS体験イベントの実施
・東京大学との連携による、総合的な都市モビリティのデザイン
  交通工学研究会内に研究グループを開設
  マルチモーダルシェアリングなどの社会実験の計画
  市民の「ヨコハマ モビリティ "プロジェクト ZERO"」への参加を促す交通エコポイントの試行実験
日産は、ITS(*3)分野の技術をいち早く確立してきており、ITSを活用して交通事故低減や渋滞緩和を目指す「SKYプロジェクト」を、横浜市域において2006年より実施している。本プロジェクトでは、日常の使用過程で渋滞緩和によるエネルギー利用の効率化やCO2排出量削減の可能性をクルマの日常使用の中で検証してきており、「ヨコハマ モビリティ "プロジェクトZERO"」にもその結果が反映される。
また、当社はルノーと共に、ゼロ・エミッション車で世界のリーダーになるという目標を掲げており、世界各国の政府や自治体、企業など合わせて13件のゼロ・エミッションモビリティに関するパートナーシップを締結している。日産のEVは2010年に日本、米国で販売開始され、横浜市は、日本においてEVが供給される最初の市場のひとつとなる。
日産の副社長である山下光彦は、「低炭素社会の自動車交通実現のためには自治体と自動車メーカーの連携が不可欠であり、それぞれが社会における役割を果たしていくことが必要である。日産は、持てる技術と経験を駆使して、『ヨコハマ モビリティ "プロジェクト ZERO"』に貢献していきたい。」と述べた。
ヨコハマ モビリティ "プロジェクト ZERO"の名称について:
次世代の低炭素型交通が持つ無限の可能性を、横浜市と日産自動車が対等な立場でともに"ゼロ"から拓くとともに、その先に続くさらなる共創の極みを目指していくという双方の思いを表現している。ヨコハマ モビリティ "プロジェクト ZERO"では、技術を駆使して、市民と共にモビリティの質を高めながら、排出される地球温暖化ガスを究極まで抑制し、横浜市における持続可能なモビリティ社会の実現を目指す。
(*1)EMS: Eco Drive Management System: ナビ・携帯・パソコンより、各車のCO2排出量を集約し、他者との比較結果や改善アドバイスを行うシステム
(*2)DRGS: Dynamic Route Guidance System: 高密度な交通情報をプローブを用い集約し、最速ルートを案内する動的経路誘導システム
(*3)ITS: Intelligent Transportation Systems: 人、道路、車両を情報でつなぐ高度道路交通システム
以上


続きを読む...

Ideas for environmental protection win popular support


http://www.china.org.cn/government/NPC_CPPCC_2009/2009-03/04/content_17370803.htm
China Internet Information Center| - China
According to a Shanghai-based Labor Daily report on March 3, the Shanghai delegation took "ultra-capacitor electric buses" on their way to the city's ...


続きを読む...

3/4BYD:クレディ・スイス評価、「売り」


サーチナニュース
二次電池生産で世界のトップクラスに位置し、自動車業界へも進出する比亜迪股フェン有限公司[香港上場、BYD(ビーワイディー)、01211]について、クレディ・スイスは投資判断を「売り」とし目標株価8香港ドルに設定した。電気自動車の競争激化の中、消費者に同社 ...


続きを読む...

各社の蓄電装置付風力発電機。明電舎のEDLCと組み合わせた日本製鋼所のシステWind Turbines, Batteries Included



Ultracapacitors can serve in place of batteries to smooth wind power going
...
Maxwell Technologies has sold ultracapacitor systems to provide backup
power ...
http://greenlight.greentechmedia.com/2009/03/02/wind-turbines-batteries-included-1169/


続きを読む...

CAP-XX Presents 2008 Sales Partner of the Year Award to ...


http://www.marketwire.com/press-release/Cap-Xx-Ltd-LSE-CPX-956677.html
Market Wire (press release) - USA
SYDNEY, AUSTRALIA--(Marketwire - March 3, 2009) - Supercapacitor maker CAP-XX Ltd ( LSE : CPX) today announced that it has awarded McCoy Components Pte Ltd ...


続きを読む...

日産、Liイオン2次電池工場のポルトガルでの建設を検討開始



続きを読む...

ハイブリッド車のLiイオン電池コストは約20万円/kWh---NEDOが開発ロードマップで分析《訂正あり》


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090303/166646/
2009/03/03 19:36高田 憲一=日経ものづくり  新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2009年3月3日,「次世代自動車用蓄電池技術開発ロードマップ2008」の最終案を提示した。同日開催の同ロードマップ第2回委員会が審議して承認された。細部の修正を経て,早ければ2009年3月中にNEDOのWebサイトで公開する。

 同ロードマップは,次世代自動車の主役と期待されるプラグイン・ハイブリッド車や電気自動車に使う2次電池の開発ロードマップを,「現状得られる可能な限り詳細な情報に基づいてまとめた」(NEDO)もの。「現在」「2010年ごろ」「2015年ごろ」「2020年ごろ」「2030年以降」という期限を決めて,それまでに到達すべき性能,コストなどを数値目標として掲げた。

 同ロードマップは,現在から2030年ごろまではリチウム(Li)イオン2次電池が主役になると見ている。開発の方向性としては,プラグイン・ハイブリッド車やハイブリッド車に使う出力密度重視型と,電気自動車に使うエネルギ密度重視型の二つを想定している。2009年3月段階の電池コスト(セルではなく電池パック)も分析しており,両タイプとも約20万円/kWhと推定している。出力密度重視型の現状のエネルギ密度は70Wh/kg,出力密度は1800W/kg。エネルギ密度重視型のエネルギ密度は100Wh/kg,出力密度は400W/kgとしている。

 こうした現状の性能,コストを,2010年ころには,出力密度重視型でエネルギ密度70Wh/kg,出力密度2000W/kg,コストは半減の約10万円/kWhとし,エネルギ密度重視型では同じ同じく100Wh/kg,1000W/kg,約10万円/kWhとする目標を掲げている。2020年ころの出力密度重視型の目標は,エネルギ密度が200Wh/kg,出力密度2500W/kg,コスト約2万円/kWh。エネルギ密度重視型では,同じく250Wh/kg,1500W/kg,約2万円/kWhとしている。



 【訂正】記事初出時に,「早ければ2008年3月中にNEDOのWebサイトで公開する。」と記載しましたが,「2009年3月中」の誤りでした。記事本文は修正されています。


続きを読む...

オックスフォード大の教授、カーボンナノチューブをノズルから噴射して、キャ


Spray-on carbon nanotube electrodes offer scalable solution
Supercapacitors and paper batteries could benefit from modified spray
deposition technique
http://nanotechweb.org/cws/article/tech/37933


続きを読む...

Roy man's idea: Energy-independent home


http://www.standard.net/live/news/165856/
StandardNet - Ogden,Utah,USA
The winning idea came from a California man for his concept of a new storage "ultra capacitor." The other runner-up was a Massachusetts man who developed an ...


続きを読む...

Wind Turbines, Batteries Included


http://greenlight.greentechmedia.com/2009/03/02/wind-turbines-batteries-included-1169/
Greentech Media - Cambridge,MA,USA
Ultracapacitors can serve in place of batteries to smooth wind power going ... Maxwell Technologies has sold ultracapacitor systems to provide backup power ...


続きを読む...

NEDO,蓄電技術開発室を設置


NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は,2009年3月1日付で蓄電技術開発室を設置した。蓄電技術に関する研究開発を一体的,総合的に推し進めることを狙う。産学共同で蓄電池の限界性能に迫るため,革新型蓄電池先端科学基礎研究事業の公募を予定している。(浜田 基彦=日経Automotive Technology)
■追加情報http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090302/166544/


続きを読む...

General Motors Admits to Working with EEStor


http://www.google.com/url?sa=X&q=http://nextbigfuture.com/2009/02/general-motors-admits-to-working-with.html&ct=ga&cd=sR6oePMddBk&usg=AFQjCNGO0Il7VF5kRUD_IklgX1uucOa31w
Next Big Future - San Ramon,CA,USA
EEStor is one of those suppliers who often sends us information. We’re willing to evaluate what they have and provide information on what our portfolio of ...


続きを読む...

FDKが従業員4800人削減,電池事業を核に再生へ


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090227/166484/
Tech On! 今後は創業製品である電池事業を収益の基盤とし,コイルや積層パワー・インダクタ,光部品,圧電製品,トナーに加え,新事業であるLiイオン・キャパシタ


続きを読む...

「次世代自動車用高性能蓄電システム技術開発」の委託先公募について(公募予告及び事前相談受付のお知らせ)



続きを読む...

2009/03/25

Liイオン・キャパシタ,新神戸電機も量産化へ


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090225/166355/?ref=ML


続きを読む...

Talkin' 'bout an auto revolution


http://www.nugget.ca/ArticleDisplay.aspx?e=1450512
The North Bay Nugget - North Bay,Ontario,Canada
In 2006, ZENN bought all the automotive rights to the ultra-capacitor -- exclusive, worldwide, perpetual rights for four-wheel vehicles. ...


続きを読む...

政府支援にすがる欧米の環境車ベンチャー:米国の新興電池メーカー、エナデルの太田直樹COO


日経ビジネス オンライン
シンクに対し、年間7000万ドル(約63億円)のリチウムイオン電池を供給する契約
を結んでいた
米国の新興電池メーカー、エナデルの太田直樹COO(最高執行責任者) ...
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090219/186710/?P=1


続きを読む...

産総研、有機電解液と水性電解液を組み合わせた「Li-空気電池」を開発


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090224/166260/
▼産総研のLi-空気電池続報,2次電池としても燃料電池としても使える
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090225/166310/


続きを読む...

EEStor社の新規公開PAT



has the capability to store at least 52.22 Kwh of electrical energy. The
total weight of an EESU with this
amount of electrical energy storage is 281.56 pounds including the box,
connectors, and associated hardware.
http://v3.espacenet.com/publicationDetails/biblio?adjacent=true&KC=A2&date=20090114&NR=2015323A2&DB=EPODOC&locale=en_EP&CC=EP&FT=D


続きを読む...

「CO2排出量を50%削減」,NTTドコモが直流給電採用のデータセンター実証設備



続きを読む...

2/23BYD:ファンド会社、41万株売却


サーチナニュース
二次電池生産で世界のトップクラスに位置し、自動車業界へも進出する比亜迪股フェン有限公司[香港上場、BYD(ビーワイディー)、01211]の株式、41万株がFIL Limitedによって2月18日、平均価格2.165米ドルで売却された。同ファンド会社の持ち株比率は5.04%から4.97% ...


続きを読む...

NTT,太陽電池セル1個で鉛蓄電池に蓄電できる回路モジュールを開発



続きを読む...

中国BYDオート、電気自動車でリード狙い国際市場へ


http://www.google.com/url?sa=X&q=http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2573136/3824041&ct=ga&cd=3pktRiU-RsY&usg=AFQjCNHWYHQL31BIq6bNZmcusvMN1yXAIw
AFPBB News
南部深セン(Shenzhen)にある中国の自動車メーカー比亜迪汽車(BYDオート、BYD Auto)本社で、同社が販売開始した世界初のプラグイン型ハイブリッド大量生産車「F3DM」(2009年2月17日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【2月22日 AFP】過去100年間、石油に依存し続けてきた ...


続きを読む...

Lockheed on the Hunt for Clean Energy Tech Partners


http://www.google.com/url?sa=X&q=http://earth2tech.com/2009/02/20/lockheed-on-the-hunt-for-clean-energy-tech-partners/&ct=ga&cd=0hw4Iyw9gzI&usg=AFQjCNFgS0b0aTPPcjivSa9ZcYZx-FIHag
Earth2Tech - San Francisco,CA,USA
This latest partner search comes a little more than a year after the company said it plans to test stealthy startup EEStor’s supercapacitors on the ...


続きを読む...

Juice to-go: bridging the gap to next-gen battery tech


http://arstechnica.com/news/2009/02/juice-to-go-bridging-the-gap-to-next-gen-battery-tech.ars
Ars Technica - Boston,MA,USA
Researchers took a standard lead-acid battery and replaced its traditional lead-only anode with one that is a half-lead, half-carbon supercapacitor. ...


続きを読む...

Hybrid powertrain interest intensifies in the bus sector


http://www.automotiveworld.com/APA/content.asp?contentid=74863
Automotive World (subscription) - London,UK
Supercapacitor enthusiasts say they should also last the lifetime of a bus, implying up to 20 years. Voith’s Elvo 150kW (201hp) rated electric traction ...


続きを読む...

4-Amp LED driver for supercapacitor-based LED camera flash


http://www.eeherald.com/section/new-products/np100688.html
EE Herald - Bangalore,Karnataka,India
ON Semiconductor has introduced the industry's first 4-amp supercapacitor LED flash driver. The new CAT3224 addresses the emerging requirements for true ...


続きを読む...

【ナノテク展】Fraunhofer研が使い捨て電池,印刷技術で製造



続きを読む...

Maxwell Technologies Posts Higher 4th Quarter Sales and Gross Margin


http://www.prnewswire.com/cgi-bin/stories.pl?ACCT=104&STORY=/www/story/02-19-2009/0004975582&EDATE=
PR Newswire (press release) - New York,NY,USA
Q408 BOOSTCAP(R) ultracapacitor revenue increased by 69 percent to $9.0 million , compared with $5.3 million for the same period last year. ...


続きを読む...

次世代大型リチウム電池の長寿命化に貢献



続きを読む...

WaterHealth collects $10M VC


http://www.indusbusinessjournal.com/ME2/dirmod.asp?sid=&nm=&type=Publishing&mod=Publications%3A%3AArticle&mid=8F3A7027421841978F18BE895F87F791&tier=4&id=1DD8C08A22274DB78558922E998091D6
IndUS Business Journal - Waltham,MA,USA
It has also concluded licensing terms for Graphene-based ultracapacitor technology from The University of Texas at Austin and The College of William and ...


続きを読む...

次世代自動車用蓄電池ロードマップ2008委員会(第2回)の開催について



続きを読む...

MIT、ショックアブソーバ発電でハイブリッド車の燃費を10%改善可能かも。・・・"could"を使用


Shock absorber harvests energy
Prototype device to take over much of the work now performed by
alternators.
http://www.automotivedesignline.com/showArticle.jhtml?articleID=214200169&cid=NL_autodl


続きを読む...

テキサス大で開発中のグラフェン応用EDLC、エネルギー密度2倍化も可能。・・・具体的数値記載なし


Carbon Material to Store Renewable Energy
The Future of Things - USA
This new breakthrough could ultimately double the capacity of existing
ultracapacitors, which are
manufactured using an entirely different form of carbon. ...
http://thefutureofthings.com/news/6436/carbon-material-to-store-renewable-energy.html?addComment


続きを読む...

ロッキードはEEStor社とマーケティング契約を結んだが、同社に投資はしていない


Correction
Fort Worth Star-Telegram Mon, 16 Feb 2009 22:07 PM PST
Lockheed Martin has an exclusive agreement to market storage units
developed by EEStor Inc.for military
and homeland-security applications. Lockheed said the company has not
invested in the Austin company.
http://www.star-telegram.com/business/story/1207375.html


続きを読む...

SolRayo社、ナノテク応用EDLCの新工場を開設


Enable IPC Corporation's Subsidiary, SolRayo, Opens New ...
Market Wire (press release) - USA
"This move confirms SolRayo's commitment to advancing inexpensive
ultracapacitor electrode
manufacturing for renewable energy applications in Wisconsin," ...
http://www.marketwire.com/press-release/Enable-Intellecutal-Property-Commercialization-950378.html


続きを読む...

Fort Worth entrepreneurs try to make electric cars a thing of the now


http://www.star-telegram.com/business/story/1206025.html
Fort Worth Star Telegram - Fort Worth,TX,USA
One is something called an ultra-capacitor under development by EEStor Inc., an Austin-area venture that claims that the device will provide much greater ...


続きを読む...

「次世代自動車用高性能蓄電システム技術開発(Li-EADプロジェクト)/次世代技術開発」延長審査結果について



続きを読む...

EEStor、未だ試作品公開せずEntrepreneurs try to make electric cars a thing of the now



One is something called an ultra-capacitor under development by EEStor
Inc., an Austin-area venture
that claims that the device will provide much greater ...
http://www.star-telegram.com/news/story/1205765.html


続きを読む...

エア・ウォーターと巴川製紙所,キャパシタ・電池用電極事業の合弁会社を設立


エア・ウォーターと巴川製紙所は共同で,キャパシタ・電池用電極事業の合弁会社,ATエレクトロードを設立することを決定した。設立は2009年3月6日。当面は巴川の工場を活用して生産を始め,2011年までには新
会社として設備を保有する計画。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090216/165691/


続きを読む...

NEC、1万回以上の充放電が可能な薄くて曲がる有機ラジカル電池を開発


Design News Japan
今回の開発では、電極用インキの均質分散技術と印刷技術を用い、有機ラジカル材
料 ... 高機能ICカード、
電子ペーパー、ウェアラブル端末への電源として応用を目指す。 ...
http://www.designnewsjapan.com/content/l_news/2009/02/o14nbe000001grwt.html


続きを読む...

大懸賞。一回の充電で100マイル走る車用EDLCを開発したら、最大1M$の賞金を手に出来る


New ways to get rich from your inventions
Its latest challenge is to create an “ultra capacitor”: a replacement for
rechargeable batteries
that rely on polluting heavy metals. ...
http://technology.timesonline.co.uk/tol/news/tech_and_web/article5726447.ece


続きを読む...

風を掴め、エネルギーを蓄えろ


構想にもいろいろあることも確かである。多数の電池を長くつなげたものが数GWhの電力を蓄えるようになるだろうと予言する人もいる。別の人は、一個で28立方メートル以上もあるような巨大な電池が、数千もの家庭に電気を供給することに思いを...
http://www.designnewsjapan.com/issue/2009/01/o14nbe0000010j0t.html


続きを読む...

Valeo社とMichelin社,EVやプラグインハイブリッド車の駆動システムなどを共同開発で合意


 フランスValeo社とフランスMichelin社は,電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車の駆動システムなどを共同開発することで合意したと発表した。電気駆動システムのほか,エンジンや電池の冷却制御システム,エアコン,照明,エネルギ制御システム,タイヤなどを共同開発するという。(櫛谷 さえ子=日経Automotive Tech
nology)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090216/165730/


続きを読む...

Entrepreneurs try to make electric cars a thing of the now


http://www.google.com/url?sa=X&q=http://www.star-telegram.com/news/story/1205765.html&ct=ga&cd=-2oaBu509RI&usg=AFQjCNGmIcC1kCtnjDA5ZbYT89qyZ7gyZA
Fort Worth Star Telegram - Fort Worth,TX,USA
One is something called an ultra-capacitor under development by EEStor Inc., ... Zenn, the Canadian manufacturer, invested more than $3 million in EEstor ...


続きを読む...

NECの有機ラジカル電池,1万回以上の繰り返し充放電が可能に


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090213/165641/?ref=ML
newsing
close2009/02/13 17:51狩集 浩志=日経エレクトロニクス

有機ラジカル電池
[クリックすると拡大した画像が開きます]

試作したLEDフラッシュ付きカード
[クリックすると拡大した画像が開きます] NECは,有機ラジカル電池の出力密度を向上させつつ,1秒以下のパルス放電で1万回以上の繰り返し充放電を可能にしたと発表した。電極用インキの均質分散技術や印刷技術により有機ラジカル材料と炭素繊維の均一性を高め,有機ラジカル正極の内部抵抗を低減した。これにより,電池の出力密度が従来比3倍の5000W/Lに高まったという。

 さらに,有機ラジカル材料と電解液との相溶性の改善や構造の改良により,1万回以上の繰り返し放電が可能であることを実証したとする。具体的には,厚さ1mm以下のコイン大の薄型有機ラジカル電池の場合,1Aの高電流放電をはじめ,2Wの高出力特性,100mA放電で1万回の繰り返し充放電が実現できるとしている。

 有機ラジカル電池は,安定ラジカルの酸化還元反応を利用して電気を蓄える2次電池(関連記事)。NECが2001年に発表した。電子軌道の最外殻に不対電子を持つ「ラジカル」と呼ばれる物質の酸化還元反応を利用する。反応速度が速いことから,高速充放電が可能である。有機ラジカル化合物と炭素繊維からなる複合正極に電解液を浸透させることで,ゲル状のフレキシブルな電極を実現できるのも特徴である。

 NECでは今後,非接触充電技術などと組み合わせて利便性を高め,高機能ICカードや電子ペーパー,ウエアラブル端末などの次世代端末の電源への応用を目指すという。今回の研究開発の一部は,経済産業省・NEDOによる「先端機能発現型新構造繊維部材基盤技術の開発」の一環として実施したもの。インキの均質分散技術や印刷技術はDICが,改良型ラジカル材料は住友精化と共同で開発している。

 今回の開発品は,2009年2月18~20日まで東京ビッグサイトで開催される「国際ナノテクノロジー総合展(nano tech 2009)」に出展する予定(関連記事1,関連記事2)。



続きを読む...

Ultracapacitors could smarten the power grid


http://www.csemag.com/index.asp?layout=talkbackCommentsFull&talk_back_header_id=6585052&articleid=CA6636837
Consulting-Specifying Engineer - Oak Brook,IL,USA
The technology reportedly greatly increases the surface area of the electrodes, which increases the ultracapacitor’s capacity. In the current market, ...


続きを読む...

2/13 BYD:モルガン・スタンレー評価、「売り」


サーチナニュース
二次電池生産で世界のトップクラスに位置し、自動車業界へも進出する比亜迪股フェン有限公司[香港上場、BYD(ビーワイディー)、01211]について、モルガン・スタンレーは投資判断を「維持」から「売り」に変更し、目標価格を10.2香港ドルから9.55香港ドルに引き下げ ...


続きを読む...

Volkswagen社と東芝,電気自動車の駆動ユニットなどの開発で提携



続きを読む...

1000馬力の電動スーパーカー、たった10分間でフル充電可能Supercar Manufacturer Unveils All-Electric Powertrain



The Ultimate Aero EV drivetrain will feature twin motors capable of producing 1,000 HP and 800 pound-feet of torque,enabling it to rocket to 60 miles per hour in 2.5 seconds, reaching a top speed of 208 miles per hour.
http://www.shelbysupercars.com/news-012209.php


続きを読む...

フォード、2012年に発売予定のプラグインハイブリッド車用にJohnson Controlsのバッテリーシステムを採用


Ford awards Johnson Controls battery contract for plug-in hybrid electric vehicle
Ford has tapped Johnson Controls-Saft to supply the battery system for its production plug-in hybrid electric vehicle.
http://www.automotivedesignline.com/showArticle.jhtml?articleID=213300512&cid=NL_autodl


続きを読む...

ZENN Motor Company Inc.: Incorrect Reference Regarding US Army ...


http://www.google.com/url?sa=X&q=http://ca.sys-con.com/node/839305&ct=ga&cd=qmlBYS7Dm34&usg=AFQjCNFnveV1mlJz-r2B5f7fyfKb0l7jJQ
SYS-CON Media - Montvale,NJ,USA
The planned commercialization of the ultra capacitor being developed by ZENN Motor Company's strategic energy storage partner, EEStor Inc. for future ZENN ...


続きを読む...

【デトロイトモーターショー09】BYD e6 航続距離400kmの電気自動車…SCL


http://response.jp/issue/2009/0211/article120343_1.html
2009年2月11日
BYD(比亜迪汽車)がデトロイトショーに出展した『e6』はオーバーCセグメントクラスの電気自動車(EV)。全長4554mm、全幅1822mm、全高1630mmで、ホイールベースは2830mmと全長に比してかなり長い。重量は2020kgと大型ミニバン並の重量だ。

電池製造メーカーを母体として発足した自動車メーカーということで、バッテリー性能の高さを謳っており、リチウムフェイライトバッテリーに組み合わせるモーターはフロント160、リア40Kwの出力をもつ。システム全体の出力は200Kw(268hp)。

0-100km/h加速は8秒以下、最高速は160km/h以上。航続距離は400km(249マイル)以上と発表されている。ただ、バッテリーの搭載位置やパッケージングなど、詳細なメカニズムに関する資料はなく、会場ではドアロックがかけられ、室内およびエンジンルーム等の撮影もできなかった。



続きを読む...

Google.org wants to organize your power usage statistics


http://www.edn.com/blog/1470000147/post/1000040500.html
EDN.com - Newton,MA,USA
... every meter will need a current/voltage sensor (shunt, inductive, or Hall effect), a power backup battery/supercapacitor, and a communication interface. ...


続きを読む...

日本ガイシ、米ニューヨーク市のバスステーションにNAS電池を納入



日本ガイシは、米ニューヨーク州電力公社を通じて、ニューヨーク市都市交通局のバスステーションにNAS電池システム1MWを納入した。 同交通局は天然ガスを燃料とするバス330台を所有し、年間3100万人が利用している。 ...
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090209/130505/
(深夜電力を充電し、昼間に使用する。日本では、まだ認められていない使い方。)


続きを読む...

電気自動車生産へ 日産、米政府の低利融資を申請



日産は環境対応車の実用化を支援するために米政府が創設した低利融資制度の適用を申請した。日本の車メーカによる同制度の申請が明らかになったのは初めて。2010年に発売を計画しているEVなどの生産...
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090210AT1D1002710022009.html


続きを読む...

LED Driver Manages SuperCapacitor-Based Photoflash


http://www.ecnmag.com/product-LED-Driver-Manages-SuperCapacitor-Based-Photoflash-0200909.aspx?menuid=334
ECNmag.com - USA
The SSLD incorporates a dual-mode 1x/2x charge pump, which charges the stacked supercapacitor to a nominal voltage of 5.4 V, while an active balance control ...


続きを読む...

Film students scoop $25000 X Prize for YouTube vid


http://www.businessgreen.com/business-green/news/2236016/film-students-scoop-prize
Business Green - London,England,UK
The students' "Capacitor Challenge" involves producing an ultracapacitor that ... As proof of utility, the successful prize winner's ultracapacitor must ...


続きを読む...

Austin could snag major plant


http://www.google.com/url?sa=X&q=http://austin.bizjournals.com/austin/stories/2009/02/09/story1.html%3Fb%3D1234155600%255E1773400&ct=ga&cd=-LUEmDWg8Hw&usg=AFQjCNF50WHv0IayQSXk3bJCunBK6QACFA
Austin Business Journal - Austin,TX,USA
Local energy storage companies that haven’t publicly joined the coalition include Austin-based Valence Technology Inc., Cedar Park-based EEStor Inc. and ...


続きを読む...

Green X Prize Challenge to Focus on Advanced Energy Storage


http://www.greenbiz.com/news/2009/02/06/green-x-prize-energy-storage
GreenBiz - Oakland,CA,USA
UC Irvine students Kyle Good and Bryan Le won $25000 for their entry, The Capacitor Challenge, which asks entrants to develop an advanced ultracapacitor, ...


続きを読む...

MIT Clean Energy Prize for University Students: $200000


http://cleantechnica.com/2009/02/06/mit-clean-energy-prize-for-university-students-200000/
CleanTechnica - San Francisco,CA,USA
Don’t think you can rise up to the X PRIZE ultracapacitor challenge? Maybe you should go for MIT’s Clean Energy Prize instead. The competition, which is ...


続きを読む...

2/6BYD:JPモルガンの評価、「売り」


サーチナニュース
二次電池生産で世界のトップクラスに位置し、自動車業界へも進出する比亜迪股フェン有限公司[香港上場、BYD(ビーワイディー)、01211]について、JPモルガンは投資判断を「維持」から「売り」に変更、目標価格を10.2香港ドルから9.55香港ドルに引き下げた。 ...


続きを読む...

One More Reason To Build An Ultracapacitor – Win the X Prize



Written by Yoni Levinson
Thursday, 05 February 2009

In case you forgot, the X Prize Foundation put together a pre-contest contest this past fall. That is, they challenged people to decide what kind of green invention would be worthy of the next $10 million X Prize, and present their proposals in the form of a 2 minute Youtube video. The winners would get $25,000 for their idea, plus the satisfaction of knowing that there would be a whole bunch of X-Prize hungry inventors out there trying to make it a reality.

And the winner is? Ultracapacitors. In their video, a group of students from UC Irvine, led by one Kyle Good, basically said – build a really good ultracapacitor. To reiterate their conditions:

You may only use self-contained capacitors
You must exceed the energy density of a lead-acid battery
The device must recharge in less than a minute and survive half a million cycles
You must use non-toxic, recyclable materials
The device must cost less than 2x the cost of a lead-acid battery.
The device must hold enough power to drive an electric vehicle for 100 miles per charge

And now… we wait. This is the fifth challenge to come out of the X-Prize foundation since 2004, and so far only one of them was met – the team that built a private spaceship in 2004. Granted, lofty goals are what this prize is all about. And if this one becomes a reality, it would be incredibly awesome.




続きを読む...

GM working with EEStor for Volt



CNET News - San Francisco,CA,USA
... about a new energy storage device that would work like an
ultra-capacitor. EEStor
claims its device has several times the energy density of lithium-ion, ...
http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10155104-48.html


続きを読む...

SolRayo社のナノテク応用EDLC紹介WEBセミナの資料


Enable IPC's SolRayo Posts "Ultracapacitors for Renewable Energy ...
Market Wire (press release) - USA
While the company has been mostly focusing on the use of ultracapacitors in
renewable energy,
there are also huge opportunities for this technology in...
http://www.marketwire.com/press-release/Enable-Intellecutal-Property-Commercialization-945561.html


続きを読む...

Enable Intellectual Property Commercialization


SOURCE: Enable Intellectual Property Commercialization
Feb 04, 2009 09:00 ETEnable IPC's SolRayo Posts "Ultracapacitors for Renewable Energy Storage" Webinar Presentation Online
VALENCIA, CA--(Marketwire - February 4, 2009) - Enable IPC Corporation (PINKSHEETS: EIPC) today announced that its subsidiary SolRayo has posted its recent webinar presentation on the topic, "Ultracapacitors for Renewable Energy Storage" online. The January 29th webinar was hosted by EUCI (http://www.euci.com/), a leading provider of conferences, seminars, workshops and courses designed exclusively for the energy industry. The presentation can be found at: http://www.solrayo.com/SolRayo/Renewable_Energy_Slides.html#0

Enable IPC / SolRayo's ultracapacitor technology is aimed at a market estimated to grow to over $600 million by the year 2012. While the company has been mostly focusing on the use of ultracapacitors in renewable energy, there are also huge opportunities for this technology in consumer, other industrial and transportation applications as well. For more detailed information on ultracapacitors, please visit the corporate website at: http://www.enableipc.com/ultracapacitor.html.

Additionally, Enable IPC has recently provided a thorough update on the technological and commercial progress with its products. To review that update, please visit: http://www.enableipc.com/status.

About Enable IPC (www.enableipc.com)

Enable IPC provides efficient, streamlined strategies for turning technologies into products and bringing them to market. Enable IPC's growing portfolio currently includes the exclusive rights to two break-through energy technologies: a nanoparticle-based ultracapacitor and a nanowire-based microbattery. For more information, please visit www.enableipc.com.

Forward-Looking Statements

This release contains forward-looking statements, such as "believes," "should," "targeted" and similar terminology, which are made pursuant to the safe harbor provisions of the Private Securities Litigation Reform Act of 1995. Enable IPC intends that such forward-looking statements be subject to the safe harbors created thereby. These statements involve risks and uncertainties that are identified from time to time in the company's SEC reports and filings, and are subject to change at any time. Enable IPC's actual results and other corporate developments could differ materially from that which has been anticipated in such statements.

Investor relations:
Rich Kaiser
(800) 631-8127
ir@enableipc.com Digg this Bookmark with del.icio.us Add to Newsvine
Technorati: EIPC ultracapacitor consumer products SolRayo



続きを読む...