amazon

twitter

※twitterでUCニュース配信はじめました。ユーザー名 a77a フォロー自由です
ラベル TDK+EPCOS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル TDK+EPCOS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008/08/06

TDK,電源関連の事業をデンセイ・ラムダに継承


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080804/155952/?ref=ML
2008/08/04 12:18 TDKは,同社のパワーシステムズビジネスグループに関わる事業および同事業に付随する事業を,2008年10月1日付でデンセイ・ラムダに継承させることを決定したと発表した(発表資料)。ただし,電気自動車用DC-DCコンバータ事業やPDP用電源に関わる事業は承継しない。

 TDKの材料および材料技術を使用した電源部品と,デンセイ・ラムダの標準電源に関する技術や販売力を融合することにより,電源事業の拡大を狙う。今回継承を決めた事業に関するTDKの権利・義務の一部を,デンセイ・ラムダに移管・統合することによって,市場の多様な要求に対応する体制を構築できると判断したという。

 今回継承する事業の2007年度の売上高は100億400万円。2007年度のTDKの単独売上高に占める割合は2.8%だった。



続きを読む...

2008/07/31

売上1兆円超の電子部品メーカー誕生へ,TDKが独EPCOS社を買収


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080731/155806/?ref=ML2008/07/31 10:51 TDKの広報部は,2008年7月31日付けの日本経済新聞朝刊で,「ドイツの大手電子部品メーカーであるEPCOS社を1500億~2000億円で買収する」と報じられたことについて,「現時点ではまだ決定した事実はない」とコメントした。ただし,TDKは7月31日に,2008年4~6月期の決算発表を行う予定。従って,本日の夕方には,何らかの正式な発表がありそうだ。TDKによるEPCOS社の買収が,仮に正式に実行されれば,売上高が1兆円を上回る電子部品メーカーが誕生することになる。2007年度の両社の売上高合計は1兆1062億円。日本電産(7421億円)や京セラ(6800億円(電子部品のみの売上高)),村田製作所(6316億円)などを大きく上回る。しかも,両社が扱っている製品は,お互いに補完関係にあるものが多い。例えば,コンデンサでは,TDKは積層セラミック・コンデンサが得意なのに対して,EPCOS社はAl電解コンデンサやフィルム・コンデンサに強みを持つ。さらにTDKの市場シェアが比較的低い高周波関連部品(SAWフィルタなど)において,EPCOS社は高いシェアを誇っている。このほかEPCOS社は,欧州の自動車メーカーや電装機器メーカーとの間に太いパイプを有する。これもTDKにとって,大きな魅力となるはずだ。 山下 勝己=日経エレクトロニクス


続きを読む...